文化の日の、本日のおやつとお茶

11/3、今日は文化の日でしたね。

土曜日なのに祭日と重なるなんて、なんか損した気分・・・

なんて思っている方、たくさんいらっしゃいますよね?

もちろん私もその一人です。

振替休日で月曜もお休みになったらいいのにね。

 

そして、ワタクシきゅうぞうにとって11/3は

めでたくブログ生活3日目です。

きっとまだ誰の目にもとまっていないのでしょうけれど、

それでもこれまでやっていなかった新しい世界へ飛び込んだこと、

そして書き綴ったものが少しずつ蓄積されて

積み重なっていくことが、なんだかとってもうれしいです。

 

話は変わって・・・

お酒をほとんど飲まない代わりに、甘いもの大好き!

そしてお茶の類が大好きな私です。

キッチンの戸棚の一段には、コーヒーや紅茶、ルイボスティ、日本茶などなど、

(あとスープやみそ汁の素なんかもあります)

さまざまな種類のお茶たちだけが、ずらっと入っているほど。

 

お休みの日は、午前10時と午後3時の1日2回のお茶の時間を楽しむんですが、

コーヒーは午前中にいただくことが多いです。

カフェインのせいで眠れなくなる、ということはこれまであまりなかったのですが、

年齢と共にこの1,2年でしょうか。

午後コーヒーを飲んだ日に、たまたま眠りにつけずに困ったことがあって、

思い返してみると「もしかしてコーヒーのせい?」となったわけなのです。

多分、その日の活動量が足りなくて、疲労感よりカフェインの方が勝っちゃった

という感じなのだろうと思います。

 

カフェインに対する耐性って、遺伝的要素なんですって。

実は我が家、父は夜に飲んでも全く関係なく眠りにつけるタイプ。

なのに母は午後にカフェインをとってしまうと、

ベッドに入っても眠りにつけず、

結局寝付くのが深夜2時、3時になってしまうようなタイプなんです。

子供の私はどっちなんだろう?

間をとって、ごく普通なのかなと気にしていなかったのですが、

母の話を聞いていたら、私が眠れなかったのもカフェインのせいかも・・・

となったわけ。

 

なので10時のお茶でコーヒーを。

そしてコーヒーのお供はロッテのチョコパイ。

秋からってチョコがとっても美味しく感じられます。

しかも今日のチョコパイは、「冬のロッテチョコパイ」。

スポンジ部分もチョコ仕立てになっていて、チョコ好きにはたまらない濃厚さ。

これがコーヒーのほろ苦さとあうんだな。

 

3時のお茶はノンカフェインのルイボスティ。

このルイボスティ、カフェインゼロでなんと赤ちゃんも飲める!

私が愛飲している伊藤園の「ヘルシールイボスティ」の裏面には、

「乳児用規格適用食品」って特別に表示がされていました。

気に入っているところはカフェインゼロということと、

ミネラルやポリフェノールが豊富だから!

アンチエイジングには抗酸化が欠かせないので、

大人女子には欠かせない飲み物なんです。

まだ飲んだことのない方にはぜひ飲んで欲しいです。

 

紅茶のような鮮やかな赤茶色で、

最初は少し渋みを感じるかもしれないけれど(これがポリフェノールの証拠!)

飲むほどに全然気にならなくなって、

むしろ病みつきになります。

もう1年中、私の飲み物はこれが代表選手です。

 

このルイボスティ、食事にも甘いものにもなんにで相性がいいので、

3時のおやつはルイボスティとカカオ70%のチョコ3枚。

このチョコも、もう何十箱食べたかしらってくらい、

惚れ込んでいるチョコなので、

話し出したら止まらなくなりそう。

ということで、これについてはまた詳しくお話ししますね。

ホントおいしいの。

 

食べることも大切な文化のひとつ。

平成最後の文化の日の、ちいさなちいさな文化活動でした。